東京・横浜グルメ散歩日記

~東京・横浜のグルメ散策ブログ~

みなとみらい夢クリニック 体外受精6回目 D7 採血+内診+診察

妊活の内容のブログです。

とりあえず体外受精6回目にむけてトライしてます。

 

さてさて、生理7日目の診察です。

今回の診察は、採血+内診+診察です。

平日なので1時間半くらいの待ち時間ですみました。

やはり平日は早いですね。

 

診察時間は、1分間くらいですかね。

今日も、早かったです。

 

卵胞の状態が良くなくて採卵しても空胞の可能性が高いこと等あり、今回の体外受精は見送りになるかもとのこと。

7日目にして、またこの状態かぁ。

なかなか卵がとれないです。

とりあえず10日目に再訪することになりました。

その時に、採卵するかどうかを決めるみたいです。

 

 

採血での結果


E2:119
LH:2.9

FSH:5.2

 

診察代金

2,160円(10割負担) 

2,130円(3割負担) 

 

本日の合計:4,290円

 

 

桜木町【平日・土日祝日のモーニング】電源席もあるCAFE LEXCEL カフェ レクセル シァル桜木町店でモーニングを食べに行って来た!~HLTサンドとハンドドリップのコーヒー 530円~

ドトール系のスペシャルティコーヒーのお店『CAFE LEXCEL(カフェ レクセル)』へ。

株式会社ドトールコーヒーの新業態カフェ、ドトールコーヒーよりワンランク上のスペシャルティな高品質コーヒーを提供するお店です。

今日は、ここでモーニングを食べよう!!

www.doutor.co.jp

 

店名:カフェ レクセル シァル桜木町店 (CAFE LEXCEL)

電話番号: 045-662-0677 

住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-1 シァル桜木町紅葉坂ギャラリー内

交通手段:京浜東北線・JR桜木町駅(北口)直結(桜木町駅から99m)

営業時間:7:30~23:00(L.O.22:30)(日曜営業)

モーニング:Open~11:00

設備:Free Wi-Fiサービスあり、交通系電子マネー

 

桜木町駅直結のシャルにあります。

f:id:ayayacha:20180407151704j:plain

 

桜木町の北改札を出ると

f:id:ayayacha:20180407152131j:plain

すぐにCIAL(シャル)があります。

f:id:ayayacha:20180407151708j:plain

1号店は丸ビルにあるのだけれど、11時オープンでモーニングメニューがないのです。

2号店のCIAL桜木町店の店舗は朝7時半からのオープン!!

北口改札を出たら雨に濡れずにお店に行くことができ、広めの店内には電源席も完備。桜木町駅に仕事や用事前に少し早く着いてしまった時、スマホの充電がピンチの時などに備えて知っておくと安心のお店です。

電源席はカウンターの他に対面式の大きめの長テーブルにも用意されています。

駅近で今すぐ充電したい時やなるべく駅近でパソコンで作業をおこない時間になったらすぐに電車に乗りたい時にも重宝するお店です。

お店は壁で囲ってあるわけではなくオープンなスタイル。

f:id:ayayacha:20180407152750j:plain

モーニングメニューは、下記のメニューになります。

・HLTサンド 530円

・ハムチーズトースト 530円

・プレーントースト 450円

ドリンク付きのお値段です。

そして、+100円でピクルスとヨーグルトがつけられます。f:id:ayayacha:20180407151714j:plain

パンが金芽米入りの食パンか全粒粉の食パンから選べます。

f:id:ayayacha:20180407151720j:plain

私は、 HLTサンドとハンドドリップのコーヒー 530円

サンドはカフェ レクセルのオリジナル「金芽米入りの食パン」と「全粒粉の食パン」の2種類から選べます。

金芽米のパンも気になりつつ、今回は全粒粉のパンに!

珈琲のTake outもできるみたいですね。

f:id:ayayacha:20180407151823j:plain

番号札を見て店員さんが出来立てをテーブルまで運んでくださいます。f:id:ayayacha:20180407151725j:plain

セット内容は、こちらです。

f:id:ayayacha:20180407151806j:plain

サンドタイプにしては厚めのスライスのパンになってるので、食べ応えばっちり。

全粒粉のパンは、胚芽の香ばしさがしっかりと感じられて、パンそのものにも、ほのかかな甘みがあって美味しい。

中はふっくら、外は香ばしくカリカリっとした食感が嬉しいトースト。

中にはレタス・トマト・ハムが入っていてマヨネーズと辛すぎない量の辛子が所々で良いアクセントを出していて非常に美味しかったです。

f:id:ayayacha:20180407151802j:plain

セットのドリンクは、他にもいろいろとありました。

今回は、ハンドドリップのホットコーヒー

f:id:ayayacha:20180407151805j:plain

ハンドドリップで丁寧にいれられていて、香りもいいコクのある深いコーヒー

f:id:ayayacha:20180407151809j:plain

珈琲豆も、売られています。

f:id:ayayacha:20180407151808j:plain

f:id:ayayacha:20180407151814j:plain

試飲も出来るみたいです。

f:id:ayayacha:20180407151831j:plain

カップ&ソーサーも売ってます。

f:id:ayayacha:20180407151813j:plain

次回は、違う珈琲も飲んでみたい!! 

もう1種類のパンも食べてみたいので、また近々行ってみようと思います。

 

駒込駅【夜桜散策①】2018年度 六義園の桜 ~開花状況とライトアップ・混雑~

六義園(りくぎえん)は東京都文京区駒込にある都立公園です。

徳川5代将軍徳川綱吉側用人柳沢吉保が7年の歳月を費やして完成させた回遊式築山庭園で、江戸時代を代表する日本庭園として特別名勝に指定されています。

桜の本数としては多くはないのですが、六義園シダレザクラの大木は、滝のように流れる薄紅の花枝が非常に美しく、桜の名所として知られています。

六義園のメインのしだれ桜は、夜はライトアップで妖艶、昼は可憐な姿を見せてくれます。

六義園は、JR駒込駅南口より徒歩7分くらいの場所にあるみたいです。

駒込着いた~!北口・南口に向かいます。

f:id:ayayacha:20180405230832j:plain

南口に六義園があります。

f:id:ayayacha:20180405230836j:plain

郵便ポストも桜で可愛い~☆

f:id:ayayacha:20180406225259j:plain

あ!!!並んでる!!!行列!!!

ライトアップ期間中は、駒込駅から直ぐの染井門が開門されます。

ネット情報としてはこの染井門をオススメしているところが多いですが、このネット情報と、駅から近いこともあって、多くの人がこちらに流れているような気がします。

時刻は、18時くらいです。

f:id:ayayacha:20180406225442j:plain

特に昼間より夜間、平日より週末の金・土・日曜日は大変に混雑するので、ある程度の覚悟は必要です。

ライトアップに合わせて入園する人が多いので、夕刻より入場規制がかかります。

平日で20分程度、週末になると60分程度の待ち時間が生じることもあるらしいです。

私は、18時くらいに到着して10分くらい並んで園内に入れました。

f:id:ayayacha:20180405230840j:plain

染井門です。

f:id:ayayacha:20180405230908j:plain

ライトアップの見どころ・園内のご案内

f:id:ayayacha:20180405230922j:plain

開花は3月20日前後。

満開が3月終わりころです。

雨や風などの天気によって4月3日~6日ころに花吹雪、葉桜になっていきます。

今年は寒かったので、ソメイヨシノの開花は早まり16日に開花。

六義園の枝垂れ桜は、いつもソメイヨシノより早めです。

ライトアップが始まる3月21日をすぎ、23日には見頃を迎えるようです。

六義園では、いわゆるお祭り屋台の出店はありません。

でも、ライトアップ期間中は臨時のお茶屋さんが営業をしています。

 

イベント名:しだれ桜と大名庭園のライトアップ

期間:平成30年3月21日(水・祝)~4月5日(木)

時間:9時~21時(最終入園は20時30分まで)
※期間中は駒込駅徒歩2分の染井門が開門されます。
※16時30分以降、安全確保のため立ち入りを制限する区域があります。

内容:
(1)ライトアップ
時間:日没~21時

(2)さくら茶屋
場所:けやき広場
時間:9時~20時(荒天時休業の場合あり)
内容:軽飲食の販売

(3)抹茶茶屋
場所:吹上茶屋・心泉亭
時間:
【吹上茶屋】9時~20時30分(L.O.20時)
【心泉亭】平日:12時~20時(L.O.19時30分)
土日祝日:10時30分~20時(L.O.19時30分)
内容:抹茶と和菓子セット、六義園オリジナルお土産の販売

(4)庭園ガイド
時間:各日11時、14時(各回約60分)
内容:庭園ガイドボランティアの案内で、桜の季節ならではの園内散策を楽しむことが出来ます。
集合場所:サービスセンター前及び染井門売札所前

 

 

見頃時期:3月中旬~4月中旬

桜の種類:ソメイヨシノシダレザクラヤマザクラなど約50本

 

開園時間:09:00~17:00 

※ライトアップ期間中は21:00まで

入園料金:大人300円、65歳以上150円、小学生以下は無料

 

300円を支払って、園内に入ります!!

f:id:ayayacha:20180406225306j:plain

六義園の中には造詣深い大きな池があります。

池の周りを周回して散歩する人も多く、見どころも池の周りに点在しています。

 

f:id:ayayacha:20180406225149j:plain

特に庭園の中心部、内庭大門をくぐった瞬間に、目の前に現れる巨大なシダレザクラは見応え十分です。

このシダレザクラ(エドヒガン)は高さ約15m、幅約20m、樹齢約70年以上になる、六義園のシンボル的な桜の巨木で、満開期には薄紅色の花枝を地につくほど垂らして咲きほころび、幻想的な滝を眺めているように壮観です。

このシダレザクラの満開期に合わせてライトアップも実施されます。青空に映える桜も優しげで優雅ですが、夜の光に包まれた花の姿は妖艶と思えるほど神秘的、かつ幻想的です。

f:id:ayayacha:20180406225158j:plain

 ライトがきれい。

f:id:ayayacha:20180406225154j:plain期間中は桜とともに、庭園内の各所もライトアップされるので、幽玄な花の宵を楽しんで下さいね。

f:id:ayayacha:20180406225135j:plain

色がかわります。

f:id:ayayacha:20180406225140j:plain

黄色?

f:id:ayayacha:20180406225145j:plain

満月。あ~。綺麗。日本人で良かった!!幸せです。

f:id:ayayacha:20180406225157j:plain

園内では、お団子等が売られていました。

f:id:ayayacha:20180406231202j:plain

駐車場の情報

六義園に駐車場はありませんので、周辺の有料駐車場をご利用下さい。

六義園西側にあるリパーク本駒込6丁目第4は24時間営業で、日中は30分毎に200円、コインパーク本駒込6丁目駐車場は平日であれば30分毎に200円で最大900円なのでおすすめです。

また収容台数の多い駐車場としてはピーコックストア・文京グリーンコート店

ただしお店の駐車場なのでお買い物もご利用下さい。

 

平日の夜でも、すごく混雑していました。

でも、桜は圧巻でした。

また来年も行きたいです♡

 

みなとみらい夢クリニック 体外受精6回目 D3 採血+内診+診察

妊活の内容のブログです。

体外受精6回目にむけてトライしてます。

 

 

最近は、無理かもしれないという思いも出てきて、子供がいない夫婦の生活も考えたりします。

なんだかんだいって、どうにかなるかと思ってましたが、そんなに甘いわけがありません。

まわりの妊活仲間たちは、妊活1年くらいで、ドンドンと卒業して出産も終えている人たちばかりです。

自分だけが取り残されたポツン感です。

最初の体外受精をしてから1年経ちました。

まだまだ、トンネルの中にいて出口が見えません。

 

さてさて生理3日目の診察です。
採血+内診+診察です。

 

診察時間は、30秒くらいですかね。1分間かな。

今日も、早かったです。

 

採血での結果


E2:30
FSH:14.4

 

診察代金
7,560円(10割負担)

 

本日の合計:7,560円

 

帰りは、またまた珈琲を飲みに行ってしまいました。

カフェイン抜けないよ~。

 

千葉県 木更津【Cafe】gelato pique cafe creperie(ジェラート ピケ カフェ クレープリー)三井アウトレットパーク木更津店に高級クレープを食べに行ってきた!

もこもこのルームウェアでお馴染みのジェラピケが手掛けるクレープ屋さん。

フランス産最高級の発酵バター『エシレバター』を使ったこだわりのフレンチバタークレープが楽しめます。

 

ジェラートピケと言えばルームウェアでお馴染みのお店。

そのジェラートピケのカフェです。
ジェラート ピケ カフェ クレープリーは、本格派のフレンチクレープを食べられるテイクアウト型のショップとのことです。

お値段は、少し高めです。

木更津に出来ていたなんて!

早速入ってみます!

f:id:ayayacha:20180401230224j:plain

 

pique-cafe.com

住所:〒292-0009 千葉県木更津市金田東3-1-1 三井アウトレットパーク木更津
TEL: 0438-97-7505
OPEN :10:00 / CLOSE 20:00

 

お店です。

f:id:ayayacha:20180401230237j:plain

店内もかわいいです。

木のテーブルで落ち着きます。

f:id:ayayacha:20180401230046j:plain

焼きあがったら、これで呼ばれるみたいです。

ふむふむ。

f:id:ayayacha:20180401230057j:plain

オリジナルパフェが食べれます。

f:id:ayayacha:20180401230108j:plain

エシレ村産バターと カカオのクレープ チョコバナナトッピング 690円

カカオのクレープは、生地自体がカカオ味で、バターとお砂糖で仕上げられています。

バナナとチョコレートのクレープです。

お腹がすいていたため、夫くんがすぐにパクリ。

写真が少なくて、ごめんなさい。

f:id:ayayacha:20180401230133j:plain

アイスコーヒー 380円

 f:id:ayayacha:20180401230104j:plain

生地は程よい厚みがあって、端っこの方は表面がサクサクと、中はもっちりもちもちです。

生地自体の美味しさがしっかり楽しめるクレープで、カカオの風味にバターの香りが重なって、美味しかったです。

高級感あるクレープでした。

都内にも店舗があるので行ってみたいと思いました☆

  

鎌倉【鎌倉花見散策④】手づくりハム・ソーセージ専門店 鎌倉アルト・シュタット ~フランクフルト 300円~

鶴岡八幡宮から東に500mくらいのところにあるドイツハム・ソーセージ屋さん。

岐れ路バス停前に店を構える鎌倉ハム工房アルトシュタットと言う店に立ち寄りました。f:id:ayayacha:20180401203538j:plain

www.kamakuratoday.com

 

店名:鎌倉ハム工房アルトシュタット
住所: 神奈川県鎌倉市雪ノ下3丁目9−24黒川ビル 1F

電話番号: 0467-22-6181 

f:id:ayayacha:20180401203551j:plain

f:id:ayayacha:20180401203544j:plain

こちらのお店、鎌倉でハム・ソーセージを作る、文字通りの鎌倉ハムの店。

本日のサービス品があります。

f:id:ayayacha:20180401213144j:plain

国産のフレッシュポークとフレッシュビーフ、フレッシュチキン、そして最小限の添加物にこだわるお店。

f:id:ayayacha:20180401213137j:plain

f:id:ayayacha:20180401203526j:plain

いろいろなハムとソーセージがショーケースに並んでます。

写真撮影できませんでしたが(;´・ω・)

それなりのお値段ではあるけれど、それでも、こだわりの店の中ではお手ごろ感ある価格設定だと思います。

店内では、すぐ食べられるソーセージ(フランク、ホワイト、チョリソー)も販売しています。

f:id:ayayacha:20180401203531j:plain

フランクフルト:300円

ボイルしたてのフランクフルトを店の外に用意されていた椅子に座っていただきました。

f:id:ayayacha:20180401203536j:plain

串に刺さったフランクはパリッとジューシーで肉汁滴ります。

歯形が。。。。

f:id:ayayacha:20180401203539j:plain

美味しく頂きました。

ごちそうさまでした☆

鎌倉【鎌倉花見散策③】鶴岡八幡宮の旗上弁財天社 ~子宝祈願・鎌倉七福神 さまざまな顔を持つ弁財天~

鶴岡八幡宮に向かいます。

子宝祈願・鎌倉七福神

さまざまな顔を持つ弁財天。
鶴岡八幡宮の境内にある旗上弁財天社は、訪れる価値があるパワースポットです。

てくてく👣

f:id:ayayacha:20180401090412j:plain

本当だったら、桜が両側に咲いてるはず。。。まだ、咲いてない。

f:id:ayayacha:20180401090416j:plain

てくてく👣と歩いて行きます。

鳩サブレー発見!時間あったら寄りたいなぁ。

f:id:ayayacha:20180401090530j:plain

旗上弁財天社は、鶴岡八幡宮境内社・源氏池に浮かぶ島に建てられています。

源頼朝の旗挙げに際しては、家運長久の守護神として弁財天が現れ、霊験があったと伝えられ、旗上弁財天社は、 北条政子が建立したものとも伝えられています。

弁財天は仏教の守護神であることから、明治の廃仏毀釈(はいぶつきしゃく)で破壊されたが、1956年(昭和31年)に再興され、現在の社殿は、鶴岡八幡宮創建800年にあたる1980年(昭和55年)に、文政年間の古図をもとに復元されたものらしいです。

はい!着きました~!!

f:id:ayayacha:20180401090953j:plain

桜も咲いてます。

f:id:ayayacha:20180401090949j:plain七福神巡りとは七福神を巡ることで願望成就を達成しようとするものです。

f:id:ayayacha:20180401091410j:plain

この鎌倉にも独自の鎌倉七福神巡りがあり、鎌倉ならではの魅力がたくさんあります。そのうちにひとつがこの旗上弁財天社です。

f:id:ayayacha:20180401090714j:plain

弁天様は琵琶を奏でる姿から芸能の神様とも言われています。

f:id:ayayacha:20180401090708j:plain

こちらにいらっしゃる弁財天さまは、入り口そばの源氏池の中島にいらっしゃいます。この橋を渡って弁財天様に会いに行きます。f:id:ayayacha:20180401091118j:plain

参道や島に並ぶ旗は、奉納された源氏の二引の白旗である。

f:id:ayayacha:20180401091138j:plain

空と桜🌸

f:id:ayayacha:20180401091015j:plain

この時期だけなんですよね~。美しいですね。

f:id:ayayacha:20180401091039j:plain

1182年、源頼朝は大庭景義に命じて鶴岡八幡宮の境内の東西に池を掘らせました。

そして東の池の中に弁財天社を祀ったのがこの旗上弁財天社です。f:id:ayayacha:20180401091046j:plain

池に浮かぶ旗上弁財天社です。

社殿に向かって右手(東)の旗上弁財天社がある源氏池に旗上弁財天社が浮かんでいます。

f:id:ayayacha:20180401195017j:plain

旗上弁財天社には白旗がたくさん掲げてあります。白旗は源氏の印、平家は赤旗f:id:ayayacha:20180401091045j:plain

f:id:ayayacha:20180401091056j:plain

旗上弁財天社には夫婦円満、良縁、子宝の祈願石「政子石」があります。

政子とは、鎌倉幕府を創った「源頼朝」の妻「北条政子」のこと。

政子が懐妊の際、安産を祈って置かれた石です。

子宝や安産の願掛けをするカップル、また恋の願掛けをする女性も拝んでいきます。

f:id:ayayacha:20180401091403j:plain

鯉のえさ 100円で販売してます。

f:id:ayayacha:20180401091307j:plain

鳩も食べるらしいです。

 f:id:ayayacha:20180401091250j:plain

亀も食べます。

f:id:ayayacha:20180401195758j:plain

鶴亀石もあります。

鶴岡八幡宮の中の若宮と白幡神社の間くらいに置かれていました。石を見るだけではわからないのですが、そばの案内板によりますと、水で洗うと鶴と亀の模様が浮き出るようです。f:id:ayayacha:20180401091308j:plain

雨の日にくればわかるのでしょうか。雨の日に来た際には立ち寄りたいと思います。

f:id:ayayacha:20180401091315j:plain

タイワンリスかな?エサをもらってます。

手から食べるんですね。なついてますね。

f:id:ayayacha:20180401195943j:plain

私も何か持ってればね~。ないのよ。

f:id:ayayacha:20180401195859j:plain

逃げません。

f:id:ayayacha:20180401195911j:plain

いつの間にか、鳩にかわってました!

f:id:ayayacha:20180401195908j:plain

がんばれ 大イチョウ!!

長い間、鎌倉の歴史を見守ってきた古木は、平成22年3月10日未明、倒れてしまいました。

樹齢は1千年ともいわれ、神奈川県の天然記念物に指定されていました。

f:id:ayayacha:20180401200412j:plain

源頼朝がが鎌倉に入り、新たに創建された鶴岡八幡宮では、静御前が舞い、流鏑馬が行われ、3代将軍源実麻が暗殺されるなど多くの出来事がありました。

大銀杏は、これらの出来事や鎌倉幕府の滅亡などの歴史を静かに見つめてきたといえますね。

f:id:ayayacha:20180401200435j:plain

再生することを祈ってます。

f:id:ayayacha:20180401200445j:plain

にぎわってますね。

f:id:ayayacha:20180401200607j:plain

 

スポンサーリンク